不動産の基礎知識

不動産の“正解”

[賃貸]賃貸物件を探し始める賃貸初心者のためのQ&A

賃貸物件って何ヶ月前から探し始めるのがいいの? 一般論として、現在空室の物件に申込みを入れ、貸主が入居を待ってくれるのは、1ヶ月未満です(審査がOKとなってから、2週間ほどという場合が多いです)。貸主としては、できるだけ早く部屋を埋めたいの...
不動産の“正解”

不動産の売却額の査定を業者任せにしてはいけない。

第3部 不動産の売却 適正な売却額の査定編 (1) 適正な売却額の査定は自分でもできる! 前回、不動産マーケットの流れから、現在が“売却に適したタイミング”であることを述べました。では、いざ自宅を売却しようとした場合、一番気になるのは「いく...
収益シミュレーション

収益物件の利回りはどれくらいが適当なのか?

収益シミュレーション編 (4) 還元利回りの査定 前回までの、『賃料の査定』『賃料の下落率の査定』『空室率の査定』で、賃貸経営のシミュレーションは可能です。年ごとの収支は出すことができるので。 ただ本来、収益不動産は、資産運用という側面もあ...
住まいの安心安全

想定外の大水害でも浸水しない立地の選び方

1.住まい基本(安心安全)編 (2) 安心安全(大水害想定編) 今回は、「水害」に焦点を当てたいと思います。近年、日本のどこかで、毎年のように“想定外”の水害に見舞われています。その中で一番驚いたのが2018年の『西日本豪雨』です。台風でも...
マンションか戸建か

マンションか戸建か (セキュリティ面から比較)

3.マンションか戸建か 前回は『耐震性』の観点からは、都心部では「狭小地に建つ木造3階建住宅」より「マンション」の方がリスクが少ないという話をしました。 今回は、特にファミリー層を念頭に『セキュリティ』について比較検討してみます。 (3) ...
収益不動産

サブリースのリスクは把握していますか?

サブリース編 (1) サブリースのリスク 「サブリース(一括借上げ)」とは、不動産所有者から建物一棟を丸ごと借り受け、管理も請け負い、個別の部屋を転貸する仕組みです。不動産オーナーからすれば、任せておけば、管理から貸室への客付けまでやってく...
不動産売買契約サポート

買主を本気でサポートする不動産業者が今の日本に存在しない理由

「両手仲介(囲い込み)」が容認されている限り、買主にとって“良い”不動産業者というのは存在し得ません。“良い”不動産業者の条件は何なのか? その本質を問います。
不動産を買うタイミング

不動産を買うタイミングに損得はあるか?

4.不動産を買うタイミングに損得はあるか? 前回まで、主に物件の見分け方について書いてきました。 この章では、現在は「買い時」なのか否か、その見分け方についてお話しします。 ただ、考え方が「終の棲家を買う場合」と「買い替えを前提とする場合」...
収益不動産

収益不動産はシミュレーションがすべて

II.収益不動産編 ここから、収益不動産についても触れたいと思っています。 実は、不動産鑑定士は、収益不動産の専門家です。 少なくとも東京で不動産鑑定士をやっている人は、収益不動産のエキスパートです。 不動産鑑定士は、金融機関(ファンド等)...
マンションか戸建か

マンションか戸建か (処分・変更の自由度から比較)

3.マンションか戸建か 前回まで“安心安全”や“資産性”について書きました。 マンションにも戸建にも通じる要素が多いですが、主に「マンション」購入を対象にしています。今回は、都心部で『住居』を選ぶなら、「マンション」か「戸建て」のどちらがい...