不動産の基礎知識

「住まい」は、『家族の命と財産を守る』ものです。そして、大地震や大水害でも被害に遭う可能性が低い物件は、資産性が毀損される可能性も低くなります。

不動産の基礎知識を身に付けることで、後悔のない物件選びをしましょう。

住まいの安心安全

想定外の大水害でも浸水しない立地の選び方

1.住まい基本(安心安全)編 (2) 安心安全(大水害想定編) 今回は、「水害」に焦点を当てたいと思います。近年、日本のどこかで、毎年のように“想定外”の水害に見舞われています。その中で一番驚いたのが2018年の『西日本豪雨』です。台風でも...
収益不動産

収益不動産はシミュレーションがすべて

II.収益不動産編 ここから、収益不動産についても触れたいと思っています。 実は、不動産鑑定士は、収益不動産の専門家です。 少なくとも東京で不動産鑑定士をやっている人は、収益不動産のエキスパートです。 不動産鑑定士は、金融機関(ファンド等)...
マンションか戸建か

マンションか戸建か (処分・変更の自由度から比較)

3.マンションか戸建か 前回まで“安心安全”や“資産性”について書きました。 マンションにも戸建にも通じる要素が多いですが、主に「マンション」購入を対象にしています。今回は、都心部で『住居』を選ぶなら、「マンション」か「戸建て」のどちらがい...
自分で物件調査

[自分で物件調査01]地形・地盤を調べられるサイトの紹介とその手順

5.物件リスクを自分で調べる方法(立地編1) 今まで、「良い不動産」の考え方について、主に書いてきました。ここからは、良さそうな物件をポータルサイト等で見付けた場合に、具体的に、自分で調べる方法について書いていきます。いわば、実践編です。良...
住まいの安心安全

住まいの基本は、安心安全に暮らせること、これが断トツで一番重要です。

不動産のことを体系的に勉強している唯一の資格である「不動産鑑定士」の立場から、「不動産」の基本についてお話ししたいと思っています。 -------------------------------------------- 1.住まい基本(安...
不動産の“正解”

[賃貸]賃貸借契約のスケジュール

初めて賃貸借契約を結ぶ方(個人)向けに、賃貸借契約の流れをざっと説明します。 ※ 以下は、個人の住居目的の契約を前提としています。法人契約や事務所・店舗の契約の場合は、多少異なる場合があります。 ※現在、賃貸に関しては『ご紹介制』とさせてい...
資産性

不動産の資産性を高めたいなら、交通利便性を最も重視すべき

2.資産性編 前回まで“安心安全”につき書いてきましたが、今回からは『資産性』について話をします。 マンション購入検討理由の中で、「資産を持ちたい・資産として有利だと思ったから」が一番多い理由となっています。 ●第31回 新築分譲マンション...
不動産の“正解”

[賃貸]賃貸物件を探し始める賃貸初心者のためのQ&A

賃貸物件って何ヶ月前から探し始めるのがいいの? 一般論として、現在空室の物件に申込みを入れ、貸主が入居を待ってくれるのは、1ヶ月未満です(審査がOKとなってから、2週間ほどという場合が多いです)。貸主としては、できるだけ早く部屋を埋めたいの...
不動産の“正解”

不動産売却で信用できる業者は、情報を出し惜しみしない

第3部 不動産の売却 信用できる業者の選定編 (1) 信用できる業者とは 前回も書いたように、不動産仲介会社は、売却物件の媒介業者になることが一番儲けに繋がることなので、売却を考えている人がいると分かったら、何としてもその媒介契約を獲得した...
自分で物件調査

[自分で物件調査02]ハザードマップの見方と地歴の調査

5.物件リスクを自分で調べる方法(立地編2) 前回の『地形』や『地盤』を調べる方法で標高や近隣の地盤が分かったものの、対象地(調査対象の土地)を直接ボーリング調査した訳でもなく、あくまでリスクを“推測”しているに過ぎません。“推測”でも、し...