物件

住まいの安心安全

安心安全に暮らしたいなら、防犯面では必ずこれをチェック

1.住まい基本(安心安全)編 (3) 安心安全(防犯編) 今回は「防犯」について考えます。防災とは離れますが、安心安全に暮らすためには非常に重要な要素です。 『犯罪(防犯)』というのは、何も起きていないから“安心”なのではなく、常に警戒と対...
収益シミュレーション

収益物件の利回りはどれくらいが適当なのか?

収益シミュレーション編 (4) 還元利回りの査定 前回までの、『賃料の査定』『賃料の下落率の査定』『空室率の査定』で、賃貸経営のシミュレーションは可能です。年ごとの収支は出すことができるので。 ただ本来、収益不動産は、資産運用という側面もあ...
マンションか戸建か

マンションか戸建か (セキュリティ面から比較)

3.マンションか戸建か 前回は『耐震性』の観点からは、都心部では「狭小地に建つ木造3階建住宅」より「マンション」の方がリスクが少ないという話をしました。 今回は、特にファミリー層を念頭に『セキュリティ』について比較検討してみます。 (3) ...
住まいの安心安全

大地震に耐えられる建物の条件

1.住まい基本(安心安全)編 (1) 安心安全(大地震想定編) B.建物:揺れに耐えうる建物 前回は、大地震の際でも、家族の“命”を守りたいのなら、「災害弱所」を避けて「安全な立地」を選ばなくてはならないという話をしました。都区内の武蔵野台...
資産性

不動産の資産性は、建物の堅牢性に左右される

2.資産性編 前回“資産性(利便性)”につき触れましたが、今回は「建物の堅牢性」についてです。 (2) 建物の堅牢性 「どのような建物がいいのか」については、以前の記事、 1.住まい基本(安心安全)編 > (1) 安心安全(大地震想定編) ...
収益シミュレーション

賃料の下落率はどれくらい見込むべきか?

収益シミュレーション編 (2) 賃料の下落率の査定 前回、『賃料の査定』について記しましたが、その賃料は、あくまで“現時点”でのものです。 そもそも『賃料』というものは、マーケットが一定であれば、下落していくのが普通です。保有不動産が古くな...
収益シミュレーション

適切な賃料が求められなければ収益性は判断できない

収益シミュレーション編 (1) 賃料の査定 収益不動産の評価において、一番といっていいくらい大切なのが『賃料の査定』です。 そもそも収益不動産というものは、賃料収入を前提としているので当たり前なのですが、『賃料の査定』を軽んじている方もよく...
不動産の“正解”

サブリースを活用してもいい2つのケース

サブリース編 (2) サブリースを活用できる条件 前回、「サブリース(一括借上げ)のリスク」について記しました。この仕組みは、前回書いた内容のリスクに気を付けた上でですが、うまく導入できれば、オーナーにとっても非常にありがたい仕組みです。こ...
収益不動産

サブリースのリスクは把握していますか?

サブリース編 (1) サブリースのリスク 「サブリース(一括借上げ)」とは、不動産所有者から建物一棟を丸ごと借り受け、管理も請け負い、個別の部屋を転貸する仕組みです。不動産オーナーからすれば、任せておけば、管理から貸室への客付けまでやってく...
不動産を買うタイミング

不動産を買うタイミングに損得はあるか?

4.不動産を買うタイミングに損得はあるか? 前回まで、主に物件の見分け方について書いてきました。 この章では、現在は「買い時」なのか否か、その見分け方についてお話しします。 ただ、考え方が「終の棲家を買う場合」と「買い替えを前提とする場合」...